とみや限定オリジナル万年筆
当社は1797年の創業。昨年220周年を迎えました。
創業時は鉱山を経営し硫黄を大阪方面に販売する傍ら、生活商品を仕入販売。明治後半に紙・文房具の小売販売を開始。江戸末期から明治・大正・昭和・平成と激動の時代を乗り越え現在に至ります。
今回創業220周年を記念して3年程前から創業記念に相応しい商品の発売を計画。色々な案が出る中、パイロット社に万年筆「キャップレス ブラックマット」をベースとした「赤と黒」の製作を依頼。今回のリリースとなりました。
軸はマット仕上げのレッドボディで高級感のあるシックな雰囲気です。更に使用し続けるに連れて次第に独特の光沢を帯始め使用するほどペン先同様、所有者に馴染みます。
赤は太陽や火の熱く活発なイメージでエネルギーを感じさせるアクティブな色です。
人が生きるために必要なものと多く結びついている赤は、他のどの色よりも強い刺激があります。
220周年もの時代を支え積み重ねてきた先代達の情熱が込められています。
創業時は鉱山を経営し硫黄を大阪方面に販売する傍ら、生活商品を仕入販売。明治後半に紙・文房具の小売販売を開始。江戸末期から明治・大正・昭和・平成と激動の時代を乗り越え現在に至ります。
今回創業220周年を記念して3年程前から創業記念に相応しい商品の発売を計画。色々な案が出る中、パイロット社に万年筆「キャップレス ブラックマット」をベースとした「赤と黒」の製作を依頼。今回のリリースとなりました。
軸はマット仕上げのレッドボディで高級感のあるシックな雰囲気です。更に使用し続けるに連れて次第に独特の光沢を帯始め使用するほどペン先同様、所有者に馴染みます。
赤は太陽や火の熱く活発なイメージでエネルギーを感じさせるアクティブな色です。
人が生きるために必要なものと多く結びついている赤は、他のどの色よりも強い刺激があります。
220周年もの時代を支え積み重ねてきた先代達の情熱が込められています。
WAKASUGI

『ジェットストリーム4&1 秋田杉モデル』はペン1本で5つの機能。スリムな軸の中に4色ボールペン(インク色:黒・赤・青・緑)+シャープが搭載されているため、筆記・携帯にも便利です。ボールペンには、「クセになる、なめらかな書き味」のジェットストリームを採用。
秋田県は日本有数の杉の産地で県の木としても指定されています。
2007年に開催された国体の愛称「秋田わか杉国体」もこれに、ちなんだものです。
また大会マスコットキャラクターの「スギッチ」も秋田杉をイメージして作られました。
そんな郷土の人に愛される秋田杉は、青森ヒバ・木曽ヒノキと並ぶ日本三大美林のひとつです。
秋田杉のきめ細かな木目はコントラストがとても美しく持つ者を魅了します。更に独特の手になじむ優しい質感で書く人の心を和ませます。
そして秋田杉の間伐材を使用し「緑を守り、緑を使い、緑を繋ぐ」 この思いを一本のペンに込めました。
【インク色】
・黒、赤、青、緑
【ボール径】
・0.5mm
【シャープペン芯径】
・0.5mm
【グリップ】
・秋田杉間伐材
【サイズ】
・長さ:約152mm
・最大胴軸径:約14mmφ(クリップを除く)
・重さ:約24g
【替芯】
・SXR-80-50
秋田県は日本有数の杉の産地で県の木としても指定されています。
2007年に開催された国体の愛称「秋田わか杉国体」もこれに、ちなんだものです。
また大会マスコットキャラクターの「スギッチ」も秋田杉をイメージして作られました。
そんな郷土の人に愛される秋田杉は、青森ヒバ・木曽ヒノキと並ぶ日本三大美林のひとつです。
秋田杉のきめ細かな木目はコントラストがとても美しく持つ者を魅了します。更に独特の手になじむ優しい質感で書く人の心を和ませます。
そして秋田杉の間伐材を使用し「緑を守り、緑を使い、緑を繋ぐ」 この思いを一本のペンに込めました。
【インク色】
・黒、赤、青、緑
【ボール径】
・0.5mm
【シャープペン芯径】
・0.5mm
【グリップ】
・秋田杉間伐材
【サイズ】
・長さ:約152mm
・最大胴軸径:約14mmφ(クリップを除く)
・重さ:約24g
【替芯】
・SXR-80-50
販売価格 |
1,944円(税144円) |
---|
NAMIKI
鳩居堂
1663年、薬種商として創業。
香、和文具等の製造・販売・和装小物の販売の老舗です。
便箋、封筒、葉書、書道用の小物など当店でお気に入りの逸品を取り揃えました。
香、和文具等の製造・販売・和装小物の販売の老舗です。
便箋、封筒、葉書、書道用の小物など当店でお気に入りの逸品を取り揃えました。
ゆしまの小林
江戸時代から続く和紙専門店
1858年創業、140年以上続く老舗です。
折り紙、江戸千代紙、友禅紙など数千種類の和紙から選りすぐったものを取り揃えました。
1858年創業、140年以上続く老舗です。
折り紙、江戸千代紙、友禅紙など数千種類の和紙から選りすぐったものを取り揃えました。